ツーリング

2009年8月26日 (水)

馬籠・開田ツーリング

数ヶ月ぶりのツーリング。

今夏初、骨折後初のツーリングに行ってきました

Img_1764

今回の行き先は馬籠~開田高原

秋晴れの快晴のもと、6台で行ってきました。

Img_1770

木曽馬籠宿、実は初めて行きました

中山道43番目の宿場、さすが昔ながらの風情と歴史を感じますね。

Img_1761

交通の手段がなかった頃、当時の人々は何を思ってこの深い峠を越したのかな。

馬籠宿でおそばを頂き、開田高原を目指します

Img_1814
木曽八景のひとつ、浦島太郎のゆかり『寝覚の床』

木曽川の激流に岩が削れらてできた自然の彫刻。

Img_1829
ほどよいワインディングを楽しみながら着いた先は、名物の開田高原アイスクリーム。

このあたりはすでに20℃くらいで肌寒かったですよ

とんぼやすすきなど、高原にはすっかり秋が訪れていました

Img_1830

帰りは19号をひた走り、22時頃名古屋に。

今回初めて参加してくれた方もいましたが、皆気さくでとても楽しめました

オートバイを介して初めて同士の人が昔ながらの知人のように集えるってやっぱりいいですね

また次回が楽しみ

興味ある方はどんどん声かけてみてください

皆さん、本当にありがとうございました

| | コメント (6)

2009年5月29日 (金)

世界遺産 白川郷ツーリング

5月27日(水)、前回の比叡山ツーリングに引き続き、世界遺産シリーズ第二弾

Img20090528_71   
世界遺産に指定されてからは初の白川郷訪問。

Img_1306
今回はR1200C、ロックスター、R1150R、モンスター、W650、R1100Rの6台。

Img_1312
納車1ヶ月。新車の匂いと白が美しいNAOさん’S W650 
かっこいい~おしゃれ~

Img_1316
↑ここから日本海側と太平洋側へ流れが分かれます。
Img_1318
ひるがの高原入り口にある分水嶺公園でした。

いい天気で最高の陽気でした

Img_1313
景色もいいし

Img_1329
ワインディングも最高で
Img20090528_4
御母衣湖の巨大ロックフィル

昼過ぎくらいに、よいペースで白川郷に到着。

Img_1337_4
空気がおいしいし

Img_1336_2
↑寺もかやぶき屋根だし
Img20090528_121_2
↑有名な和田家を一応見学し
   

平日にも関わらず国内外からの多くの観光客でにぎわってました。

Img_1338
水がおいしいとそばも美味いです   

Img_1339
いやぁ、五平餅もおいしいし、皆でのひと時は楽しい

Img_1347
と・・・、見学をしていたら突然雨と雷が・・・
さらにヒョウ?アラレ?まで降ってきて・・・

Img_1349
そのうちスコールのような大雨になり・・・

コロッケ屋の軒下でしばし足止め。

同じく雨宿りしていたバイク乗りの子と雑談をしつつ雨が弱まるのを待ち・・・。

カッパを着こんで雨が弱くなったうちに高速で退散することに。

途中、東海北陸道の気温は10度前後、春装備では寒かった

Img_52171
休憩しながら雨雲に追いつかれては逃げ、雨があがった最後のSAで記念撮影

お疲れさまでした!

大雨にやられてカッパきたり面倒なこともあったけど、そこは皆雨まで含めてツーリングを楽しもうという楽観・ポジティブ思考

これぞオートバイ乗り

そんな楽しい人たちのおかげでとても楽しいツーリングでした

また次回宜しくお願いします。
 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年5月 9日 (土)

5月27日(水)ツーリング

前回の比叡山・琵琶湖ツーリングに引き続き、調子に乗ってまたもやツーリングを画策しています

日程は、来る5月27日(水)

またもや平日ですが・・・

行き先は模索中ですが、楽しいツーリングを考えています

Tatesinasky_2   

入梅前の最高の季節、初夏の風と匂いを感じに、一緒に走ってもいいよと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、是非気軽に声をおかけください

250ccから大型まで、車種・排気量は何でも

キレイな景色とご当地グルメ、楽しい会話で、のんびりと特別な時間を過ごしましょう

自分のための特別な時間を過ごすという世界観を皆で共有しませんか。

もちろん、思いきり『ファッション with モーターサイクル』を堪能したい方も大歓迎

是非あなたのスタイルお披露目くださいっ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

比叡山ツーリング

久々のツーリングは比叡山から琵琶湖を走るルート。

Img_1169
右からXL1200R、FX750、KLX、SR400、W650、R1100Rの合計7台。

大津ICで降りて、比叡山ドライブウエイを経由して延暦寺総本堂の根元中堂がある東塔へ向かいます。

まずは平安時代からの国宝が眠る国宝殿を見学。

写真撮影は厳禁

1000年以上も前の平安時代に作られたものとは思えない、美しさと重厚さの仏像を拝ませて頂きました。

薄学の私としては何と言っていいのか・・・、ただただすごいとしか・・・

世界文化遺産の比叡山は有数のパワースポットらしいですね。

足を一歩踏み入れると、凛とした気が漂う聖なる空間ということは何となく分かりますね~。

Img_1177
           根元中堂

空間の"気"が明らかに違うのが分かります。身が洗われるとはまさにこのこと。

歴史、文化、ルーツ、重み、肌で感じますよ、ホントに。

Img_1180 

比叡山ドライブウエイは有料道路だけあって、コンディションがとてもGood!

バイクだと走りやすいのでついつい景色を見逃しがちだけど、琵琶湖を展望できるロケーションはすばらしいの一言。

P1010398

今回参加してくれた女性陣は特にオシャレで華やかっ

さすが。我々男性も見習わなければっ

その後、遅めのランチを雄琴で済まし、湖岸道路を通って彦根城へ向かいました

20度を越す気温、春の陽気、まさにバイク日和

Img_1192
          彦根城の桜

桜は満開できれいだけどすごい人と車・・・

チラ見して、その後帰路につきました。

走行距離350km。

文化系のツーリングも楽しいですね。

今回参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

大きなトラブルもなく、楽しく無事に過ごせたことに感謝します。

また次回宜しくお願いします。

そして今回残念ながら参加できなかった方も、次回は是非ご一緒しましょう

Dsc_2095
【おみやげ】香りにつられてついつい購入のありがたいお香

香りを嗅ぎたい方は是非モトリッツまで。 笑

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年1月14日 (水)

走り初め 内海ツーリング

今年初のツーリングゥ

昨年乗れなかった分、今年はオートバイを復活させたいと思いますっ

そんなこんなで極寒の中、知多半島の内海まで海鮮を食べに行ってきました

Img_0474

集まったバイクも様々、SR、スカブー、ロックスター、ロードスター、そしてパッセンジャー1名。

どんなに寒くても走り出せば楽しいのがバイク乗りの性それはそれは楽しゅうございました

高速を使えば、片道で1時間程度なので手ごろな距離です。

Img_0477

今回はいつもお世話になっているバーレオンのカズ君も仕事明けで来てくれました

行き着いた先はマルハ食堂。

エビフライ、刺身、フグ刺、フグから、この時期の海鮮は美味いですね。

P1010274

今回紅二点、バイクに対する熱意と楽しもうとする意気込みは見習わなければならないと思うくらい元気

寒かったけど、今年の楽しいバイクライフを感じさせる走り初めでした。

次回は3月くらいかな・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年6月 1日 (日)

深夜ツーリング

ハーレーFLTR乗りのショウさんが企画してくれた深夜ツーリングに参加してきました。

深夜00:30に高速道路のサービスエリアに集合、その後高速道路を走るという、総走行距離115km程度のツーリング。

オートバイ乗りやモーター好きにしか分からない楽しみかも
こういうものは理論じゃないんです。

ハーレーのツーリングファミリーが5台、ショベル1台、BMW2台の合計8台。

16120764_1988472631
超重量級のバイクはハーレーのツーリングファミリーというシリーズに属し、大陸間移動を考慮した設計に1500cc前後のエンジンを積み、その重量は350㎏をゆうに超えます。(違ってたらご指摘くださいっ

さらにあらゆる箇所に手が加わっていて迫力が一層増しているものばかり。

私もいつかはハーレーと思いバイクを駆り始めて16年、今でもその思いは変わっていませんが、これまで一度も一緒に走る機会に恵まれず、どんな走りをするのだろうと楽しみでした。

走り始めると、勢いよくド級のハーレー艦がオリジナルのハーレーサウンドと共にサービスエリアから加速していき。

どんどん加速していきます。さらに加速して本線へと入っていきます。そろそろ巡航に入るか。・・・、あれ?まだ加速する・・・。おや・・・?

おーい・・・ぉーぃ・・・ぉーぃ・・・ぉ・・ー・・ぃ・・・・。

慌ててこちらもアクセルを開けて食らいつこうとするも途中で断念。

いくら私がヘタレライダーとはいえ、バイクだけは一応は1100㏄あって、加速も必要にして充分、高速走行も得意分野だったハズなんだけど、違ってたのかも・・・

エンジンの特性、車体の安定性が違うようです・・・。恐るべしツーリングファミリーアメリカのバイクだなぁとつくづく感じました。

16120764_1496375554
深夜の漆黒にたたずむハーレーがより大きく見えたのは言うまでもなく。

すごすぎ。

ハーレーの楽しみ方の一つを垣間見れた気がしたし、自分のバイクの性能も再確認、そして深夜の高速という非日常に身を置くということで自分の中のいろいろなことがリセットされる気がします。

一緒に走ってくださった方々も皆良い人で面白く、終始安全運転でしたよ。

確固たるハーレースピリットを持ち合わせているのを感じて、やっぱりそういう人はハーレーが似合うと思ったし、ハーレーはそういうバイクだと再確認。(←バイク乗らない方には意味分からないですよね

楽しい時間に時の経過を忘れ、時計を見ると4時過ぎっ空が白みかけていました。

所要時間00:30~4:30、走行距離115km。

是非次回も参加したいです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年5月28日 (水)

久々のツーリング

友人のフォトグラファーの伊藤氏からお誘いを受け、久々のツーリングに行ってきました。

2年ぶりのツーリングゥ~♪今回天気もばっちグゥ~♪どんな出会いが待ち受けるか胸騒グゥ~

ということで、妙なテンションで今回一緒に風と戯れてくれるのは3台3名方。(BMW R1200C / HONDA CB400SS / BMW R1100R)

瀬戸市から土岐市に抜け、R363で中津川市に抜けます。

Img_0190
(数日前の天気予報では雨だったけど、見事晴れてくれたっ

Img_0204
(瀬戸市と中津川市を結ぶR363は手近でホントにいいコース)

Img_0214
(途中、岩村にあるカステラの老舗、松浦軒本店でショッピングゥ~

Img_0221
(東濃の田舎道は道沿いに様々な花が咲き乱れる癒しロード)

Img_0232
(道の駅『賤母』で休憩。)

その後、中山道・木曽路で有名な『馬籠・妻籠宿』で折り返し、飯田方面から名古屋へ戻りました。

Img_0255
(平谷峠のてっぺん付近)

Img_0254
(平谷峠エリアは武田家ゆかりの地。標高1160mのワイディングが楽しい道)

Img_0262
Picture2_3
(峠を越えた先にある道の駅『うるぎ』で見つけた『大すずめ蜂の焼酎』滋養強壮に抜群らしいけど・・・。4600円ナリ。)

そこから愛知が誇る避暑地?、茶臼山高原へ向かい、そこで伊藤氏からの
『ちょっと登れば芝桜が見れるよ』
という声を鵜呑みした私は、

Img_0265
(スキー場の急斜面、道なき道をゼェゼェいいながら登らされ、騙されたっと思いつつも・・・)

Img_0268_2

登った先には翌々日の筋肉痛をも忘れさせてくれるであろう一面の芝桜

男三人ベンチに肩を並べてしばしたそがれました。 (キモって言わないでください)

その後は雨が降るのを恐れて早々に帰路につきました。

走行距離270km。結構走ったなぁ。

自然との戯れは癒されます。
程よい疲れと心地よさが残るツーリングで、リフレッシュできました。

来月もまた行きたいです。久々に琵琶湖あたりもいいな。

今回お供してくださったW伊藤氏ありがとうございました。

私自身ライダーとしてはかなりヘボいですが、それでも一緒に走ってくださるという心意気ある方、是非お声をかけてくださいませ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)